この記事では、デイトラのWEB制作コースを受講した現在の状況と、その間にどのような勉強をしてきたかを詳しくまとめています。
私はプログラミング未経験で、デイトラを始める前はプログラミングに関する知識は全くありませんでした。このコースを受講することで、本当にプログラミングができるようになるのかを自分自身で検証し、その過程を発信しています。
- 未経験でもできるの?と疑問の人
- 他の人がどんな風に勉強しているのか知りたい人
- デイトラに興味がある人
デイトラのWEB制作コースを通じて、未経験からどのようにしてプログラミングができるようになったのか、その具体的な道のりを詳細にお伝えします。
現在デイトラWeb制作コースで月に5万円稼ぐためにプログラミングを勉強中です。
- IT業界未経験でプログラミング初めてみた
- プログラミングスクールに入って稼げるか試してみた
- ブラック企業の社畜奴隷
多くの人が新しいスキルを学ぶために勉強しています。例えば、Webデザイン、プログラミング、ブログ、動画編集などです。これらのスキルを習得するためには、時間とお金を投資する必要があります。しかし、勉強の目的が今後の仕事に繋げることである場合、「勉強するだけ」で終わってしまっては意味がありません。そこで、どこまで勉強すればよいのかを考えてみましょう。
何をすればいいのか分からない、勉強沼にはまり中
とりあえずこの動画をご覧ください。
当たってますね。自分のことを言われているような気持ちです。
ほんとに何をすればいいのか分からないんです。
皆さん、「勉強沼」という言葉をご存知ですか?動画でも説明されています。これは、仕事に繋げることが目的で勉強を始めたのに、ずっと勉強ばかりしていて、一向に仕事にはつながらない状態を指します。勉強に投資したコストを回収できず、利益がマイナスになってしまう状態です。
勉強沼の具体例
例えば、Webデザイナーになりたいと思ってスクールに通い、デザインツール、HTML、CSSを学び始めたとします。しかし、勉強中によく分からない点が出てきて、不明点を解消するために参考書を買ったり、YouTubeの動画を見たりして、分かった気にはなるものの、実際にそれを使って仕事をする機会がないため、自分のスキルとしては身についていません。自信がないため、また勉強に戻り、勉強の無限ループにはまってしまいます。これがまさに「勉強沼」にハマっている状態です。
勉強だけしていても稼げない
勉強沼の特徴:ゴールや期限を決めずに勉強だけしている人
勉強沼に陥ってしまう大きな特徴の一つが、ゴールや期限を決めずに勉強だけしている人です。この状況に当てはまる人は非常に多いのではないでしょうか?
なぜゴールや期限が必要なのか
多くの人が、明確な目標や期限を設定せずに、ただオンラインレッスンやスクールに申し込んで勉強を始めます。これでは、学校のカリキュラムが終わるまでずっと勉強することになり、お仕事に繋がらない準備期間が長引いてしまいます。
受験勉強との比較
例えば、多くの人が経験する受験勉強では、ゴール(受験日)が明確に決められています。そのため、効率的にそのゴールに向けて勉強を進めることができます。人間は弱い生き物であり、ゴールや期限が決まっていないと、日々の生活の中で優先順位が下がってしまいがちです。
勉強沼の特徴と対策:まじめな人
まじめな人は勉強沼に陥りやすい傾向があります。彼らはとにかく勉強ばかりして、実際の仕事に繋がらないことが多いです。以下では、まじめな人が勉強沼にハマる原因とその対策について考えてみましょう。
まじめな人が勉強沼に陥る原因
- 直ぐには使わないようなコードを覚える
- 新しい技術やツールを学ぶことは素晴らしいことですが、今すぐ必要ではないものに時間を費やしすぎてしまうと、実際の仕事に結びつかない可能性があります。
- 全く意味のないタグの意味を覚える
- Webデザインやプログラミングにおいて、実際のプロジェクトでほとんど使わないようなタグやコマンドを細かく覚えることに執着してしまう。
- お金を稼ぐよりもインプットばかりしている
- スキルを実際の仕事に活かすよりも、ただ学ぶことに集中してしまい、収入に繋がらないことが多い。